2006年11月01日 愛馬ジャドール新馬戦見事デビュー勝ち!レコードタイムのおまけ付き!! ジャドール 10月29日(日)4回東京8日目、第3Rでデビューを果たした愛馬『ジャドール』の応援に行って来ました。勝利を祈って私なりの勝負馬券!さらに!典ジョッキーのサインまで手にしました!!目の前でジャドールの勝利の瞬間を味わう事ができ、幸せな一日になりました。次走も頑張れ!ジャドール!!
柴ボン 2007年01月01日 15:19 あけましておめでとうございます。旧年中のご愛顧に感謝し厚く御礼申し上げます本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 /~\○ γ /~~~~~ \ γ⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃ 競馬ファンの集う店「K-BAR」マスター 柴ボン
日本最古の馬の神社、近江八幡賀茂神社と申します。 2013年04月25日 11:35 突然このような失礼をお許し下さい。私共は滋賀県近江八幡市にあります、賀茂神社と申します。賀茂神社は、今から1350余年むかし、天智天皇の頃、日本で初めての国営の放牧場を建設された地に創建され、その当時より馬の守護神として、日本の馬の聖地として、信仰いただいております当社も1350余年を経て、老朽化著しく、この年より新規増改築(造営)の必要に迫られ全国の皆様に造営の費用についてご寄付をお願いしております。どうか、この1350余年の歴史の中で、命を全うしてきた馬たちの為に、「馬の聖地」として信仰される当社の境内に「馬の魂」が宿る宮、全国に類のない「馬」達の霊を慰め、「御馬神霊」としてお祀りし、その馬の神達を崇めまつる社の創建する為、全国のご関係各位の絶大なるご協力を切にお願い申し上げる次第であります。馬に関係する皆様方にしか、馬たちの魂をお慰めすることはできません。どうか、この日本の「馬の聖地」に馬たちの霊が神として宿るための神社の創建に、寄付金お一人一口一万円からお申し受け致します。お力添えの程を伏してお願い申し上げます。勿論、お名前を石碑に刻ませて頂きます。遠くてもいつでもお越しください。第二の故郷としてお迎えいたします。 http://kamo-jinjya.or.jpzoei@kamo-jinjya.or.jp0748-33-0123御猟野乃杜 賀茂神社
この記事へのコメント
旧年中のご愛顧に感謝し厚く御礼申し上げます
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
/~\○ γ
/~~~~~ \ γ
⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃
競馬ファンの集う店「K-BAR」マスター 柴ボン
私共は滋賀県近江八幡市にあります、賀茂神社と申します。
賀茂神社は、今から1350余年むかし、天智天皇の頃、日本で初めての国営の放牧場を建設された地に創建され、その当時より馬の守護神として、日本の馬の聖地として、信仰いただいております
当社も1350余年を経て、老朽化著しく、この年より新規増改築(造営)の必要に迫られ全国の皆様に造営の費用についてご寄付をお願いしております。
どうか、この1350余年の歴史の中で、命を全うしてきた馬たちの為に、「馬の聖地」として信仰される当社の境内に「馬の魂」が宿る宮、全国に類のない「馬」達の霊を慰め、「御馬神霊」としてお祀りし、その馬の神達を崇めまつる社の創建する為、全国のご関係各位の絶大なるご協力を切にお願い申し上げる次第であります。
馬に関係する皆様方にしか、馬たちの魂をお慰めすることはできません。
どうか、この日本の「馬の聖地」に馬たちの霊が神として宿るための神社の創建に、寄付金お一人一口一万円からお申し受け致します。
お力添えの程を伏してお願い申し上げます。勿論、お名前を石碑に刻ませて頂きます。遠くてもいつでもお越しください。第二の故郷としてお迎えいたします。
http://kamo-jinjya.or.jp
zoei@kamo-jinjya.or.jp
0748-33-0123
御猟野乃杜 賀茂神社